32週目の検診
今日は32週目の検診。
が・・・・・今日は本当に検診だけで終わってしまった(^^;おなか周りを計測して赤ちゃんの心音聞いて足のむくみを調べて・・・
「順調のようですので今日はこれで。次回は二週間後に・・・」
ってこれだけです。超音波も内診も無しで拍子抜けです。これまで内診か超音波どちらかはあったのでどっちもなかったのは初めてなので、不安になって友達に電話して聞いたところ
「超音波は大体2回に一回くらいだよ。順調であれば」とのことです。どうやら、前回まではインターンの娘が着いていたので毎回だったのかな??
でも、あまりにも拍子抜けしてしまい(一時間も待たされた挙句なので)えぇーって感じだったのですが、会計するときに再びびっくりです。いつもと変わらない金額を請求しやがります。超音波見たときと金額違わないなんて、なんか損した気分です。先生のお話も聞けなかったし・・・・
それと今日病院で気づいたこと。
出産前は旦那さんは一緒に病院に来る人もいたりするんですが、出産後は母と子で旦那さんは着ていないケースが多い???
僕は毎回できるだけ一緒に行ってるのですが、出産後はどうなる??>俺
が・・・・・今日は本当に検診だけで終わってしまった(^^;おなか周りを計測して赤ちゃんの心音聞いて足のむくみを調べて・・・
「順調のようですので今日はこれで。次回は二週間後に・・・」
ってこれだけです。超音波も内診も無しで拍子抜けです。これまで内診か超音波どちらかはあったのでどっちもなかったのは初めてなので、不安になって友達に電話して聞いたところ
「超音波は大体2回に一回くらいだよ。順調であれば」とのことです。どうやら、前回まではインターンの娘が着いていたので毎回だったのかな??
でも、あまりにも拍子抜けしてしまい(一時間も待たされた挙句なので)えぇーって感じだったのですが、会計するときに再びびっくりです。いつもと変わらない金額を請求しやがります。超音波見たときと金額違わないなんて、なんか損した気分です。先生のお話も聞けなかったし・・・・
それと今日病院で気づいたこと。
出産前は旦那さんは一緒に病院に来る人もいたりするんですが、出産後は母と子で旦那さんは着ていないケースが多い???
僕は毎回できるだけ一緒に行ってるのですが、出産後はどうなる??>俺
この記事へのコメント